こんにちは!私は愛知県在住の会社員で、楽天モバイルを使用しています
約2ヶ月使用した感想をこの記事では書いています
ちなみにメイン回線利用で、他の契約はありません。以前はpovo1.0を
利用していました。
愛知県での使用感 割とあちこちの地域
普段の使用で、不便に思うことは本当にほぼ無いので
おや?っと思ったことをあえて書きたいと思います
まず圏外になること、着信が行われないとか メールやラインが届かないとか
そういった事は無いのですが ふと愛知県の田舎のコンビニのトイレの中で圏外だった事が
ありました。私はあまりコンビニのトイレにも入りませんし、そこでスマホを使うことも無いので
なんとも思いませんが、やはり建物の中では電波の悪い場所が存在するようです
ちなみにこの圏外の時に着信があれば、電波が繋がった時点で着信のお知らせが
SMSで届きますし、メールやLINEなども同様ですね^^
通信速度に関しては、あまり詳しく無いのでうまく伝えられませんが、
スマホのアプリやゲーム、Switchのゲームのオンライン対戦などをスマホのテザリングで
試したりしましたが、私がやってみた物は全て問題なくプレイできました!
(通信環境がシビアなもの?推奨速度が有線レベルで必要な物?は人に迷惑がかかる可能性も
あるのでおすすめできません)
通話音質に関しては、人それぞれ?
特に人から何か言われた事はありませんが、少しこもって聴こえるようになったな〜と
思う通話相手が存在しました。(普通の通話アプリと使用感が変わらない相手もいました)
私は移動しながらの通話が多いですが体感的に
移動していない時 の通話の方が安定しているように感じます
私自身、一度だけ普通の通話アプリで(30秒22円の有料通話)通話した事がありました
これはお店の予約の電話をする時で、万が一時間などの聞き間違い
聞こえづらくて間違えたりすることを回避したくてしたことでした。
2ヶ月の使用でこの一回だけで、44円かかりましたが
念の為ということでその必要は無かったかもしれませんw
通話に関してはなんともうまく言語化できないですが、、、
全然使えますが、私はこのような感じの評価です★
楽天モバイル より良くなっていくと嬉しいですね★


ここまでご覧頂きありがとうございます★
コメント